ミニさいたま

子どもがつくるまち「ミニさいたま」

子どもが主役で子どもだけが市民になれるあそびのまち。
お店屋さんごっこでなく、自分たちのまちを自分たちでつくる。
好きな仕事をしてお金をかせいで、自由に使うことができる。
子どもたちが「ミニさいたま」のまちを、楽しみながらつくる。

今年度の「ミニさいたま」
日時 2025年11月2日(日) 10時~16時
会場 さいたま市プラザノース ノースギャラリー・多目的室
(さいたま市北区宮原町1-852-1)

「ミニさいたま」とは

1979年のドイツのミュンヘンではじまった「遊びのまちミニミュンヘン」をモデルに、さいたま市では2010年に、さいたま市オリジナル版としてNPO法人子ども文化ステーションが企画し、さいたま市と協働開催で「ミニさいたま」としてはじまりました。
すべてが子どものあそびでつくられるまちです。子どもの主体を大切に、子どもだけが市民になれるまちです。子どもの職業体験の場、自治体験の場でもあり、そしてコミュニケーションづくりの場にもなります。

「ミニさいたま」当日のあそび方

当日のあそび方
①市民になろう!市民登録 <ミニ市役所>
②仕事をきめよう!<ハローワーク>
③仕事をしよう! <まちの中の職場>
④-1お給料もらおう!<職場や銀行>
④-2税金をおさめよう!<税務署>
⑤体験しよう!買い物しよう!<まちの中>
この活動をくりかえします
⑦市長選挙に投票しよう!<ミニ市役所>
⑧オンライン企画に参加しよう!

「ミニさいたま」のあゆみ

1979年にドイツのミュンヘンではじまった「あそびのまち・ミニミュンヘン」をモデルにして、
2010年 NPO法人子ども文化ステーションの企画で、さいたま市との協働ではじまる
2011年 さいたま市誕生10周年記念事業として、さいたまスーパーアリーナで開催する
2012年以降 さいたま市各区開催 大宮区、桜区、見沼区、北区の順で全10区開催となる
2013年 「子どもがつくるまち全国サミット」をさいたま市主催で実施する
2020年 新型コロナウイルス感染症の影響で開催が中止となる
2021年 さいたま市誕生20周年記念事業として開催する
2022年 さいたま市内2会場で開催する
2024年 「ミニさいたま」参加子ども市民2万名超える

子どもスタッフの募集

子どもスタッフの募集開始は8/28(木)0:00~です

こちらはミニさいたま市民(一般参加者)の応募フォームではありません

募集要件

・さいたま市に在住または在学の小学4~6年生
・まち会議及び開催日に必ず出席できること
・会場までの送迎は各自で責任がもてること

募集方法

・ミニさいたまWEBの応募フォームから必要事項をお送りください
・応募期間は、8月28日(木)~9月11日(木)必着です
・募集人数は60名です
・応募多数の場合は抽選し結果を応募者全員にお知らせします

・中学生は大人準スタッフとして参加できますので、ご応募ください
・応募情報に不備があると受理されない場合がありますのでご注意ください
※すべての応募者に、9月15(月)までに登録のメールアドレスに結果をお知らせします
迷惑メールの対策などでドメイン指定を行なっている場合、結果のメールが受信できない場合がございます。
以下のドメインが受信できるよう設定してください。
kodomobunka05@gmail.com
kodomobunka05@ybb.ne.jp

「まち会議」では

子どもスタッフの参加で、まちのしくみを考え、子どものまちを開くために「まち会議」を行います。「まち会議」では、「ミニさいたま」のルールを考えたり、仕事・お店・お金の単位・市長選挙・オンラインなどについて決めていきます。そして、子どもスタッフが店長を担当する仕事・お店の準備をして、開催日にまちを運営します。

まち会議の日程

まち会議の日程
1回目  9月21日 (日)  9:30~12:30
2回目  9月23日(火・祝) 9:30~12:30
3回目 10月13日(月・祝) 9:30~12:30
4回目 10月26日 (日)  9:30~12:30
5回目 11月 1日 (土) 16:00~17:30
当 日 11月 2日 (日)  9:00~17:00
6回目 12月14日 (土) 10:00~12:00
会 場 プラザノース<さいたま市北区宮原町1-852-1>
※時間は、子どもスタッフの参加時間です。
時間は予定なので、事前のご案内で必ずご確認ください。

子どもスタッフの募集開始は8/28(木)0:00~です

こちらはミニさいたま市民(一般参加者)の応募フォームではありません
ミニさいたま市民(一般参加者)の募集は10月頃を予定しております

お問い合わせ先
特定非営利活動法人子ども文化ステーション
さいたま市北区宮原町3-432-2 岸ビル202
E-mail kodomobunka05@ybb.ne.jp
TEL  048-653-0407
FAX  048-782-4004
URL  https://kodomo-bunka.jp